2008-01-01から1年間の記事一覧

ドラクエV開始

ドラクエVが届いたんで、15分くらいやって、相変わらず人んちにズカズカ上がりこんで引き出しあけたり壷を割ったりしてみた。いやー、懐かしいなー。当時中学生だったと思うけど、なんとなく覚えてるもんだね。この頃のドラクエの雰囲気が素朴でいいな、やっ…

またまたまた送別会

またまた送別会。ほんとウチのプロジェクトは出入りが多い…。大人気なく朝まで過ごしてしまった…。 チームを離れていく人には、そのあとの動向によって主に3つのタイプがあって… チームを離れるが全国のどこかでうちのプロジェクトと関わりがある仕事をする …

プロジェクトが成功したかどうかの尺度

プロジェクトが成功したかどうかの尺度。一般的には 品質(Quality) コスト(Cost) 納期(Delivery) のQCDを正しく計画通りに守れたか、または計画以上にカイゼンできたかが評価される。けどそれってどうなの?とよく思う。それぞれ確かに大切なことだけど、結…

富士山登山への準備

富士山登山を控え、着々と準備が整っております。ほとんどネットで購入(Amazonさまさま)。下記が購入済み。 ザック(25Lのもの)(パタゴニア) レインジャケット・パンツ(パタゴニア) ザックカバー(コールマン) ライト(エルパ) 靴(メレル) 携帯酸…

買う必要がなくなった(と思っただけ)

PS3はFF13が出たら買おう…と思ってたら、Xbox360でも発売されることが決定。これでPS3を買う必要がなくなったなー。 …と思っていたのもつかの間、日本ではPS3のみでの発売ですって。制限する意味がわからん。

犬好き

このブログのタイトルからもお分かりのとおり、犬が好きだ。 そんな私にぴったりのDVD。お父さんってカイ君って名前だったんだねぇ。カイくん日和 ~秋のおでかけランチボックスセット入り 完全数量限定版 [DVD]出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント…

クライマーズ・ハイ

映画「クライマーズ・ハイ」を観て来た。世界最悪の航空機事故である「日航機墜落事故」が起こったときの地元新聞会社(これは架空)の葛藤が描かれている。どちらかというと新聞社の話題がほとんどで事故に関する話が中心ではない。堤真一の迫力ある演技で…

東京の空

ふと見上げた東京の空。電線だらけだ。 それにしても今日は暑かった…。夏が来るね!!

ジェネレーションギャップ

会社の飲み会でカラオケ。『「夜空のムコウ」は小学校の教科書に載ってましたよ』というメンバを発見…。その頃の俺は…あぁ無常、ジェネレーションギャップ…。

コードブルー

フジテレビの夜10時から始まったコードブルーっていうドラマを見た。実は先週から始まっていて、ふつーに見逃してた。なんでそんなに興味持ってるかって言うと、それはもちろんガッキーが出てるから…というのもあるけど、Mr.Childrenの新曲「HAMABI」が主題…

結婚式の2次会

結婚式の2次会の幹事を頼まれちゃいました。実はこう見えても結構幹事経験豊富なほうでして、これで計5回目。参加した結婚式の2回に1回は幹事してるんじゃないのかっていうほど多い。あまりの多さに「結婚式の二次会プロデュース会社」とか設立したら、結構…

最高のサービス

『お客様は王様です。ですが、王様の中には首を刎ねられた者も沢山おります』 とは、ドラマの「王様のレストラン」で千石さん(松本幸四郎)が言っていた言葉(ちょっと間違えてるかも)。最高のサービスを受けるには、最高のお客様でなければならない…とい…

いつまで経っても仲間

以前同じチームにいたメンバが久しぶりに復帰。誰に限ったことじゃないけど、結構久しぶりに会ってもまるで昨日まで一緒に仕事をしていたかのように自然と接することのできる仲間が多い。それはとても幸せなことだなぁと思う。今の仕事をしていて何が良かっ…

JavaScriptの勉強経過 その14

今日は読み進めずにサンプルコードをひたすら書く。それにしてもJavaScriptってもうちょっと開発環境どうにかならんのか。Firefox+firebug+テキストエディタで開発してるけど、正直使いづらい…。しかもIEでの動作検証とかデバックはまた別にやらなきゃなら…

天気予報はあくまでも予報

天気が悪くなると前日から伝えられていたので、今日は早く起きて雨が振る前にチャリでどこか行こう!!と思っていたんだけど、結局昼近くに起床。それでも外はまだ晴れていたんで、富士山登山もあるし運動のためにチャリで多摩川を下る。ずーっと下っていく…

JavaScriptの勉強経過 その13

今日は20章のHTTPの制御を勉強。ついにAjaxが出てきた。サンプルソースを組んでみて動作確認してみよっと。P528まで。

YouTubeでPV

GIFTのPVが公式HPで公開…と言っていたが、YouTubeにはフルPVがアップされてた。いやー、いい曲だなぁこれは。PVとしても良い出来。すごく楽しそう。 Mr.ChildrenのPVと言えば、「ひびき」とかもいいかも。

満足度

仕事をする上で、満足度は重要。顧客満足度ももちろん、従業員満足度も。当たり前の話。当たり前に語られすぎてて、何をいまさら?というカンジ。 でも実際に開発をしているとどうしても顧客の満足度が見えてこない。直接お客様と顔を合わせて仕事をしている…

GIFTの視聴開始

Mr.Childrenのホームページにて「GIFT」のPV視聴が開始。今月のap bank fesではもちろん歌ってくれるんだろうなぁ。楽しみ楽しみ。GIFTアーティスト: Mr.Children出版社/メーカー: トイズファクトリー発売日: 2008/07/30メディア: CD購入: 8人 クリック: 55…

その歴史の上に

今日はとある方の送別会に参加。結構な人数が集まったんだけど、自分より年上の方がほとんどで完全なアウェイ状態。こういうとき、必ず出る話題は昔話であり、「あの頃はこれこれこういうものがなくてさー、苦労したなー」とか「昔はどうのこうのだったんだ…

ドラクエV

そろそろDS版のドラクエVの発売日が近づいてきたということを、ケツメイシのアルバムのCMの音楽を聞いて思い出した。いまさらこの年でロープレやるの?っていうか、ゲームなんてまだやってんの?とかいう話は横においておいて、ドラクエVっていったらドラク…

JavaScriptの勉強経過 その12

今日は19章を学ぶ(P502まで)。クッキーとクライアントサイドの永続化について。次はいよいよHTTPの制御。ようやくAjaxが近づいてきたな…。

富士山にチャレンジする準備

ついに8月9日に富士山に登ることが決定。2年くらい前から友人に誘われていたもののなかなかタイミングが合わず、今回のチャレンジとなるわけです。 とはいえ、普段まったく運動していないし(自転車くらい)、相手はなんといっても日本一の山なわけだし不安…

うまいものを食うのはいいことだ

今日は会社の仲間数人と大井町にある中華料理屋へゴー。以前会社が大井町にあった時代によく来ていた店で、会社が大井町を離れた後もプライベートも含めてちょくちょく利用していた。ただ、ここ最近はなかなか行く機会がなくて今日は本当に久しぶり。たぶん1…

価値観

社会人生活始まって以来の、なんとも衝撃的な一日。1発目を食らってショックを引きずりつつ、1時間も経たないうちに2発目。なにも1日にかぶせて来なくてもいいじゃん…。神様のバカ。 仕事の価値観ってのは本当に難しいと思う。人生において「仕事」をどこに…

最高におもしれぇ

久々に大学時代から親友で飲んだ。ほとんどフルメンバー。もうすでに30を超えた(一部超えそう)なおっちゃんおばちゃん連中だけど、まるで昨日まで会ってたんじゃないかというくらいの溶け込みやすさ。会社の仲間と一緒の時間も楽しいけれど、仕事や上下関…

JavaScriptの勉強経過 その11

またまた久しぶりのJavaScript。フォーム関連の18章を勉強。P478まで。実用的なのが増えてきた。にしても最近勉強のスピードが落ちてきている…。1人での休みの日が多い月とそうでない月で勉強時間にすごい差がある。まぁしょうがないけど。休日の朝9:00から…

インディージョーンズ

観て参りました、クリスタル・スカルの王国。ぎゃーっと騒ぐほど面白いわけでもないけど、インディージョーンズファンとしては大満足。テンポいいし、やっぱツボを抑えてるよね。物語の壮大さには、「これってアリなの?」ってくらいびっくらこいたけど、そ…

出ましたね

FireFox3の正式版がついにリリース。なんでも、1日にもっともダウンロードされたソフトウェアとしてのギネス記録に挑戦するんだとか。の割には混んでるのかも知れないけど、サイトがむちゃくちゃ重い…。まだFireFoxを使ったことの無いあなた、今がチャンスで…

当選

ap bank 08のコンサートの最終公演に当選しました!!いやー、あらゆる方法を駆使して10個くらい抽選申し込んでようやく1件ゲット。これでap bankのコンサートは3回目。楽しみ楽しみ。今のところ発表されている、最終日出演予定のアーティストは以下のとおり…