2008-01-01から1年間の記事一覧

六合目途中

休憩中。星がめっちゃキレイ★

六合目

到着しましたー。あっさり着いた感じだけど、すでに息切れがすごいっす。それにしても夜景が綺麗だなぁ。

出発!

ついに出発っす!!空気薄いっす!!

五合目

五合目に着きましたー。想像以上に寒い…。いきなりレインジャケット装備。後はフリースしかないけど大丈夫かいな?とりあえず例の棒を手に入れて準備オーケー。気合い入れていこーぜ!!

頂上!!

遂に頂上制覇!!あまりの渋滞でご来光にはギリギリ間に合いませんでした…。でも大満足★大変だった分、喜びもひとしお。

本八合目到着

疲れた…。今までと違って砂利道っぽくて足が取られる。もうちょっとで山頂。ガンバります!

八合目

到着!またまた渋滞…。それにしても富士山って結構ハードな道おおいね…。

七合目到着

人が凄く多くて渋滞。これからが本番だぜぇ。ちょっとペース上げないとご来光見えんかも…。

東洋館前

いやー、人の量がすごい。歩く時間より渋滞による待ち時間の方が長いくらい。八合目マダ?

富士山に向けて出発!

ついにこの日がやって参りました!富士山登山決行日です。今まさに富士山五合目行きのバスの中。 なんか東京は久しぶりに曇り空。富士山の天気は先ほどまで雨だったらしいけど、今はその全景が見える…との連絡が、現地集合の友人から入った。けど…なんと山頂…

リズム天国ゴールドのその後

ようやくリミックス10までクリアしましたー。やっぱ前作とノリは変わらずおもろいねぇ。1つ1つが短くて、ノリノリの音楽とくだらないけどハイセンスなゲームについつい止められなくなっちゃう…。前作と違って叩く以外に「はじく」「こする」とか、挙句の果…

富士山登山への準備2

富士山旅行を3日後に控え、今日はリュックに色々と詰め込んでみた。インターネットを探りながら、あれが必要これが必要と…。 バンソウコウ、軍手、タオル、下着、食料、水、レインジャケット、ライト、フリース、携帯酸素、電池、ビニール袋、ザックカバー、…

ライブDVD視聴開始!!

Mr.Childrenの公式ホームページにて、今週発売予定の「HOME TOUR 2007 in the field」に含まれる4曲のフル視聴が開始しましたー!!ライブではほとんど演奏したことがない「CROSS ROAD」や、心に響く名曲「終わりなき旅」が視聴できちゃう。ミスチルのライブ…

さみしかったこと

30歳なのにドラクエVの話を書きますが(ネタバレ含むので今後やる人は見ないでくださいね)。 5時間くらい終わったんだけど、ようやく大人になってラーの鏡を手に入れて王子様と別れて1人ぼっちになった主人公。今度は海を渡れって雰囲気だから船着場に行っ…

近所の

近所でよく見かける、愛想のいいネコがいる。今日もいたので近距離でパチリ。犬が好きだけどネコもイイ。

長岡花火大会

ウチの両親が長岡の花火大会の有料席(バスツアー)を取ってくれたので、相方といっしょに行ってきました。人出予測は20万人ってことで、広大な河川敷に人がビッシリな状態で観覧してきました(もちろん有料席なんで場所はきちんと確保できました)。 花火大…

リズム天国

リズム天国ってゲームが2年くらい前にゲームボーイで発売されてはまったんだけど、それの続編のリズム天国ゴールドが出た。まだやってないけど、前作の軽いノリと病みつきなるシンプルさがまた味わえると思うとたまりません(あ、そういやドラクエ…)。 で、…

こりゃ便利なアドオンその1

今入手したFirefoxの便利なアドオン(某サイトで特集やってて知ったんだけど)。それはEasy DragToGo。Web上のテキストを選択状態にしてマウスでドラックすると、検索とか画像の保存とかできちゃう。色んなページ見てて、そのページ内のキーワードで再度検索…

性能問題

なんとなく性能問題に取り組むのが好きだ(…と書くとかなり変態くさいな…)。アプリケーションで思ったような速度が出なかった時、今までの経験・知識・技術・カンを総動員してあれやこれやとスピードアップを図る。スピードを上げつつ、いかにソースコード…

GIFT

ついにGIFTが本日発売。早速買ってきて聞きましたよ。事前に何度も聞いてるとはいえ、それでもいい曲だー(何度目だ?)。それにミスチルと言えばカップリング。「デルモ」や「旅人」、「ひびき」とか、カップリングもいい曲が多いんだよねー。今回は「横断…

あれから1年

早いものであれからちょうど一年が経過。あの日はとても忙しくて矢の様に去っていったけど、想像以上に楽しくて、人生の中でとても良い思い出となる日になった。一応記念日ってことで、二次会を開催した店に行って食事してきた。ファーストドリンクをサービ…

終わっちまったよ?ROOKIES

今期唯一見てたドラマ、ROOKIESが終わっちまった…。最初はあの漫画を実写化するのは無理あるだろーとか思ってたけど、前編を通して結構まとまってて、原作をきちんと再現しているところも多くてとてもおもろかったなぁ。原作を読み返したくなりました(誰か…

なぜ登らない!?

誰が言い始めたのか、富士山に登ろうぜ企画が立ち上がって早2、3ヶ月。実行の日は数週間後に迫っているが、それまでに色んな仲間に声をかけ、断られ続け、最終的には自分を含めて4人というなんとも少数精鋭なカンジに落ち着いてる。なんでこんなチャンスに…

NHKでミスチル

23:00からNHK総合「SONGS」にミスチル出るよ!!っていうか、もう始まってるよ!!…(追記)いい曲だねぇ。時間的にHANABIとか少年もやってくれるかと思いきやGIFTだけでした…。残念。

こういう本が欲しかったんだよ

Hibernateって、日本語の本が少ない。唯一頼ってきたのはHibernate in Action(これはいい本。Hibernateに限らずO/Rマッピングについて非常に勉強になる)で、それ以外っていったら標準のリファレンスマニュアルとか雑誌の記事とかWebページとか…。あとは試…

アフタースクール

友人が『「ラスベガスをぶっつぶせ」よりも「アフタースクール」のほうが5倍くらいおもしりかった』と言っていたので、早速今日観て参りました。「ラッキーナンバー7」とか「LAコンフィデンシャル」的な流れの映画。面白かったけどそこまで…というカンジ。個…

ap bank fes '08

今年で4回目になったap bank fesに参加してきました!!05と06に参加経験アリで、07はどたばたで参加できず、1年ぶりの参加。場所は静岡県つま恋。異常に暑い中、自然と音楽に囲まれたとても楽しい8時間を味わうことができて満足満足。 GAKU-MC 相変わらず盛…

Switch

Mr.Childrenというバンドをなぜ好きか。そのバンドの奏でるメロディはもちろん、非常にすばらしい歌詞を生み出しているから…というのも理由の1つ。Mr.Childrenに出会う前の自分は、音楽っていったら曲のメロディばかりを気にしていて歌詞を読んだり、その意…

JavaScriptの勉強経過 その15

今日は22章から24章をイッキ読み…とはいっても、必要になったら読めばいいやーって内容が大半を占めていたので決行飛ばしちゃいました。これでようやく全629ページを読破(?)。とても読みやすい良書でした(けど重かった…)。これからは実践あるのみ…ってと…

懲りずに自転車で西へ

富士山登山も近づいてきたし最近運動してないし天気もいいしってことで、「自転車にまたがってひたすら多摩川沿いを西へ移動する企画」をまたまた懲りずにやってみました。前回の走行距離が約往復50kmだったので、それを超えてやろうって勢いで。 結果として…