ローマ字入力って一般的?

この間仕事をしていたら、隣の席の人が突然私の机に置いてあった電子辞書(SR-G7001M)を指差して
「それ何?」
と聞いてきた。
「あー、これは電子辞書だよ。日本語から英語、英語から日本語、英語から英語に変換できるんだ」
「どうやって日本語入力するの?」
「どうやってって…。キーボードで入力するんだけど…」
「いや、キーボードに日本語書いてないじゃん」
「あ、ローマ字…いやアルファベットで入力するんだよ」
と、ここまで話して気がついたんだけど、そもそも英語圏の人は日本語がアルファベットで表現できるって知ってるのかな?ほとんどの日本人はキーボードをひらがな入力じゃなくてローマ字入力しているって事実を。多分それを知らないから、今回のような疑問が浮かんできたんじゃないかと思った。なので、
「日本語の発音をアルファベットで入力するんだよ」
てな雰囲気の回答にしておいた。
そう考えると、英語圏以外の国でローマ字入力って概念があるるのだろうか?その国の言葉をアルファベットで入力できるのかな?もし出来ないとしたら、その国の人たちは自国語をキーボードを使って入力する際、日本語の「かな」配列のような、その国独自の特殊な配列のキーを使って入力してるってことになる。ということは、英語配列になじみがないってことになり、英語のブラインドタッチ入力とかって難しいんじゃないかな?そういえばこっちに来た当初、インド人に「キーボード配列は大丈夫か?」的なことを聞かれて、この人は一体何を聞きたいんだろう…って思ったんだけど、日本語を入力する時と英語を入力する時でキー配列が違うから大変じゃない?ってことを聞きたかったんじゃなかろうか…。
もし何かこの件に関して知っている人がいたら教えてー…っていうか、俺がこっちの非英語圏の人に聞いてみればいいのか…。