守るか攻めるか

世界的なRecessionなわけですが、その中でも忙しく仕事をしている人もいればそうでない人もいる。僕はどちらかというと後者。去年、いやその前の数年と比べるとかなり仕事は楽(暇?)になった。
そういう環境の中で、今年はどう過ごすかとても迷った。この緩やかな時間を利用して「守りに入る」か、それとも「攻める」のか。忙しいプロジェクトが落ち着いて、今回みたいな間隙が出来るといつも考えることなんだけど。忙しいプロジェクトは、その只中にいると毎日があっという間で、それはそれで疲れるけど楽しいところもある。いつも一生懸命。やりがいもある。けど、一度止まってみると、その過ごし方でいいんだろうか?と考えてしまう。冷静に今までの過ごし方をふりかえって今後の身の振り方を考える。そんな時間。かつて同様にこういった「考える時間」が出来たときは転職とか考えたりもしたなぁ…。懐かしい。
結局、今年はどう過ごすのかと言えば「攻めるために守る」ことに。将来に備えて蓄える…というか。こういう時期を自由気ままスルーすると、また忙しい日々が始まってしまい、また日常に埋没されることになるから…。そうなってから「あぁ、あの時あれをやっておけばよかった」と思うのは遅いことだと。
単純に言えば「何かしら勉強しよう」ということを決めた。具体的には今年に入ってからは…

  • 平日、仕事後に飲み会等の予定がいなくて、仕事が21時くらいまでに終わる普通の日は、会社帰りに2, 3時間喫茶店に寄って勉強
  • 土日、特に用事がない(実はほとんど用事がないんだけど)日は、これまた喫茶店に行って3時間から6時間くらい勉強

ということをこの8ヶ月間実直に続けてきた。おかげさまで喫茶店のスタンプカードは山のように貯まったよ(結構お店の人からは迷惑がられていると思いますが)。
単純な自己満足かもしれない…というか自己満足だね、こりゃ完全に。勉強内容も無駄なものかも知れないけど、でもきっと多少なりとも何かには役立つだろう。次にステップまでの貴重な投資。