ブログとTwitterの間

暫く前に日本語のTwitterアカウントを作って以来、予想通り英語アカウントの利用率が落ちた。そもそもの問題として、英語学習用にTwitterを利用することが、個人的にある程度の限界に来ているような気がしている。具体的な理由は下記。

  • 一回のTweetで144文字っていう制限は、英語には短すぎる。ある程度まとまった文を書こうとするとどう考えても足りない。しょうがないので色んな略語、例えば
    • u ... You
    • c ... See
    • w ... With
    • n ... And
    • 2 ... to
    • 4 ... for
    • BTW ... By The Way
    • OMG ... Oh My God

を駆使したり、主語を抜いたりするんだけど、これらのテクニックって正しい英語じゃなくてあくまでもテキストメッセージ用の英語であって、正式なe-mailには使えない。確かにこういう知識があると便利(特にSMSする際)なんだけど、ある程度覚えたらそれ以上先がない気がする。もっと論理的でまとまった英文を書きたいんだけどTwitterだと字数が足りない…っていう状況が今。結果的にあまり工夫のない短文をOutputしてしまっているような気がする。果たしてこれで英語力の向上が見込めるのだろうか…?という疑問がある。
それに他の人が英語で書いたTweetを読めばリーディングの勉強になる…という使い方についてもどうもイマイチ。前述した略語とかが多くてまともな文のTweetが少ないし、英文を書く代わりにNewsのリンクを流すって人も結構いて、それならNewsサイトの英文を読んだり、Kindleで読書したほうがよっぽど英語の勉強になるんじゃないかと思う。お互いがフォローしあってて、英語で頻繁にやりとりする関係のフォロワーがいればいいけど、残念ながらほとんどいないのが現状。
だからといって英語のTwitterアカウントが全くの無駄かっていうとそうでもないと思うので、一応継続するものの、それとは別に英文をアウトプットするツールが欲しくなってきている。
じゃあ英語でブログをやれば?ってなるけど、それはちょっと敷居が高すぎる気が。日本語でもブログは書くのに気合がいるし。ブログとTwitterと中間くらいの適度な粒度のサービスが欲しい…。
そこでTumblrを使い始めてみた(といってもまだアカウントを作ってみただけ)。まさにブログとTwitterの間くらいのサービス…という気がして使い始めたんだけど、どうやらTumblrは他の人のポストや写真、記事などを寄せ集めて管理するっていう利用法が主らしく、僕の今望んでるような「ちょっとしたブログ」的な使い方ってあまりしていないみたい。でも他にサービスが見当たらないから、とりあえずこれを英語用の簡易ブログにしてみようかなぁと。
ただ、問題は英語を直してくれる人がいないことだよな…。多分変な英文の羅列になるから、NativeのEnglish Speakrに読まれる確率は低いだろうし。誰にも読まれないってのもなんか寂しいし長続きしない気がする。TwitterのようにTumblrを使って英語学習している人がたくさんいて、お互いがフォロー出来るようになれば継続できるような気もするんだけど…。
そういう意味だと、Language ExchangeシステムのLang-8が有用な気がするんだけど、アレは英語学習者よりも日本語学習者の方が圧倒的に少ないのが問題で、自分の英文を添削してもらうまでに英語学習以外の労力が凄くかかる。その労力は英語の学習にそのまま使ったほうがいいような気がして、かなり前から利用をストップしてる。Lang-8をうまく活用出来る方法を模索してみようかな…。
そういうわけでかなり迷走中。迷走中だけど何もしないよりかは少しでも英文をアウトプットする機会を設けた方がいいと思うので、とりあえずTumblrLang-8の活用から始めてみよう。