Macが届いた

先週オーダしていたMacBook Pro 15 inch (early 2011)が届いた。高解像度オプションを頼みたかったので、AustraliaのApple Storeにてオンライン注文。約1週間で届いた。MacBook Proはいくつか種類があるんだけど、値段やらやりたいことやらの兼ね合いでこのサイズとオプションに決定したのだった。こっちで頼んでるからもちろんUSキーボード。説明書も英語だけどどーせ読まないからいいやと。
さて、Mac。触ったことがないわけではない。実は一番最初に持っていたノートPCはMacだったのだ!…アネキのお古だけど。大学時代にパソコンを持っていなかったので、アネキからMacを譲り受けて使おうとしたものの、当時はインターネットにもつながっていなかったので何をしたらいいかわからずそのまま放置していたのだ。もちろん耐え難い処理スピードで、何をするにもイライラしたから…ってこともあるんだけど。
とにかくこれで今日から僕もマッカー。使ってみての感想等はしばらくしてから書くとして、とりあえず備忘録的にここ2日間で設定したことをズラズラっと書いておく。

  • インストールは日本語で。その後、環境設定で英語に全部変えた。これで見た目がスッキリ。
  • BootCampを使ってパーティションを切っておいた。実はWindows7のアップグレードCDしか持ってないので、まだWindowsを導入することはできない。んだけど、あとからパーティションを切ると色々と面倒なことが起こりそうなので。80Gくらい分をWindows領域として割り当て。
  • Caps LockとControlのキーを入れ替え。これがないと始まらない。ちなみにMacLinuxベースなので、Xkeymacsを導入しなくてもemacsライクなショートカットが使える。こりゃ最高!!
  • Google 日本語入力をインストール。標準で「ことえり」って日本語入力がインストールされてるんだけど、なんとなくGoogleの方がいいかなぁっという軽い気持ちで。ついでに日本語とアルファベット切り替えのショートカットを変更。
  • Google Chrome導入。同期設定で簡単にWindowsでの設定を移行できるのが最高です。
  • iPhotoFlickerに上げていた写真を登録。Face認識機能を使ってある程度振り分けを実施。写真の分類・移行はまだまだ時間がかかりそう…。
  • プリンタやScanSnapのドライバ、Canon EOS 5D mark II関連のソフト等をインストールしまくる。
  • コマンドラインランチャーとしてAlfredを導入。便利すぎる。
  • iTunesWindowsから外付けHDD経由で移行。時間はかかったが作業自体は簡単。
  • iCalGoogle Calendarと連携設定。
  • Address BookをGoogle Contactsと連携設定するもうまく連携せず。調査中。
  • Finderでタイトルバーにパスが表示されるように変更。
  • Docを自動的に隠す設定に。Sizeを小さく。Magnificationも有効に。
  • iStat Menusを導入。シェアウェアらしいんだけど、しばらくお試ししてから考える。
  • 電池の儀式を実行。これはほんとに意味があるんだろうか…。
  • Skypeインストール。
  • Twitterクライアント「Saezuri」をインストール。Windowsでも使ってた。
  • 友達からのススメでVLC導入。

とりあえずこんなところかな…。なれるまですごく大変かな…と思ったけど、そうでもない感じ。Windowsよりも色々と簡潔なのかな。なんつってもショートカットが素晴らしいな、個人的に。Caps LockとControlも設定から簡単に変更できたし。
個人的に一番感動したのはトラックパッド。2,3,4本指のスワイプで色んなことが出来ちゃう。マウスに戻れないかも…。

Apple MacBook Pro 2.0GHz 15.4インチ MC721J/A

Apple MacBook Pro 2.0GHz 15.4インチ MC721J/A