英語の学習量

起きたら天気が良かったので、Harbour Bridgeを歩いて渡ってCityを散策…って、なんかいつもこればっかり…。保守的なんですねぇ。でも、Harbour Bridgeからの眺めは壮観で、世界遺産のオペラハウスも良く見える(ちなみにオペラハウスは、それが出来るまでの歴史が複雑で面白い。興味がある人はWikipediaとかどーぞ)。
で、Bridgeを渡っている途中でイギリスから来た人に写真を撮ってくれと頼まれ、2,3分会話するもこれまたなかなか聞き取れないし、おれの発音が原因でこちらの単語もなかなか通じない(「vacation」とか)。一向に進歩無し。
正直なところ、こっちに来てから英語の勉強量は圧倒的に少なくなってる。日本にいたころは一日2、3時間くらい勉強してたのに、こっち来てから特に英語に特化した勉強時間を設けてない(iPodでリスニングくらいはしてるけど)。だって、どこもかしこも英語だらけな日常なわけだから、フリーな時間くらいは英語から逃げたくなるってのが人情ってもんじゃありませんか。
でも、実際問題この1ヶ月過ごしてみて、自ら積極的に勉強しないと英語力は一向に改善しないと理解した。だって適当な英語でも日常生活はなんとかなっちゃうし、だれも間違いを正してくれないから進歩するはずがない(リスニングは多少は進歩するかもしれないけど)。そもそも英語を話す機会って、仕事以外だとそれほど多くない。そりゃそうだよね。だって日本にいたって一人で生活してたら、他の人と仕事以外で日本語話す機会なんてほとんどないもん。
そして単語量は勉強しないと絶対に増えない。知らない単語をただ眺めてても意味がわかるはずもないし、その単語の意味をきちんと調べて「そういう意味かぁ」ってその場で理解したとしても、1日経てば忘れちゃうわけで。身についていない。10秒考えれば思い出せるレベルの単語ってのは実際の会話ではほんとど意味をなさなくて、瞬時に単語の意味を理解出来きて口から出てくるレベルに持っていかないといけない。
そういうことで、生活環境も整ってきたことだし本格的に英語の勉強を再開しようと思う。とりあえず英会話学校の入学手続きはしておいた(高いけどしょうがない…。今の最重要課題ですから…)。単語やリスニングは日本でやってたことを日々継続していこうと思いますわ。後はBlu-rayとかDVDとかを英語字幕で見ることを続けようかと。
しかしホント、TOEICの点数なんてあてにならないよねぇ。一応800点を越えてこちらに来てるわけだけど(リスニングなんて450点越えてるのに…)、そういう尺度じゃないと思うんだよなぁ、実際の会話は…。みんなが正しい発音で、正しい文法・語順で話してくれるわけじゃないしさぁ。